マセラティのセーフティ(安全)機能
こんにちは、ロッソです。 このブログ、マセラティについての様々な内容をお伝えし続けてきましたが、これまでセーフティ機能についてはほとんど触れてきませんでした。 最近のクルマはどんどん進化していますし、特にこの安全装置につ…
こんにちは、ロッソです。 このブログ、マセラティについての様々な内容をお伝えし続けてきましたが、これまでセーフティ機能についてはほとんど触れてきませんでした。 最近のクルマはどんどん進化していますし、特にこの安全装置につ…
こんにちは、ロッソです。 緊急事態宣言も解除されたという事で、先日わたしは、久しぶりに国内旅行に行ってきました。 今回訪れたのは滋賀県の「おごと温泉」で、身内数人で琵琶湖の西側を散策する事に。 わたし、滋賀県に宿泊したの…
こんにちは、ロッソです。 先日わたしの知人から、「ねえねえロッソさん、僕の地域にマセラティの折り込みチラシが入ってたよ」なんて事を教えてもらいました。 これを聞いてわたし、「うーん、ディーラー…
こんにちは、ロッソです。 昔から「風が吹けば桶屋が儲かる」なんてことわざがありますが、これ、要は「とある物事から、意外なことが起こる」といった内容ですよね。 まぁ、もともと「風が吹けば・・・」なんて、結構こじつけだと言わ…
こんにちは、ロッソです。 以前からマセラティは、「全ての車種を電動化へ」なんて言っていましたが、ここにきてようやくハイブリッドを発売するようです。 まぁ、いきなりEVというのも、技術的に難しいですもんね。 で、とりあえず…
こんにちは、ロッソです。 緊急事態宣言も解除され、「ようやくドライブできるぞ!」と喜んだのも束の間、「あぁ、梅雨か~・・・」と思ったのは、わたしだけじゃないはず(笑)。 運転好きの人からすれば、「人生で、今が一番ドライブ…
こんにちは、ロッソです。 わたしは、このブログでマセラティの情報をお伝えしていますが、基本的に文字や画像のみの情報となっていますので、人によっては「ちょっと物足りない」と感じている人もいるかもしれませんね。 出来たら動画…
こんにちは、ロッソです。 このブログ内で、少しだけ触れた事がありますが、わたし、以前からセカンドカーを探し続けています。 これを知人に言うと、「えっ?まだ探してたの?」なんて呆れられますが(笑)。 &nbs…
こんにちは、ロッソです。 新型ウイルスの影響から、ようやく世間も落ち着きを取り戻してきたように思いますが、経済や様々な面において、これから大変な人も多いかと思います。 そこで政府としても様々な支援策を打ち出していますが、…
こんにちは、ロッソです。 今年中に発表される「マセラティ新型スポーツカー」ですが、当初2020年5月の予定だったのが2020年9月へと延期されています。 今回の新型ウイルスの影響を考えれば、仕方がありませんよね。 &nb…