ガソリン会社で車の走りは変わるのか?
こんにちは、ロッソです。 皆さんは車の給油をする際、どういった基準でその給油所を選んでいますか? 価格が安いから?それとも自宅から近いから? 大抵の場合、そこまで真剣に給油所選びをしている人っ…
こんにちは、ロッソです。 皆さんは車の給油をする際、どういった基準でその給油所を選んでいますか? 価格が安いから?それとも自宅から近いから? 大抵の場合、そこまで真剣に給油所選びをしている人っ…
こんにちは、ロッソです。 皆さんは最近の休日、何をされて過ごされていますか? わたしはというと、前々から読みたかった本などを読んで、ズーッと家の中にいる状態。 いや、暇ではないんですよ。他にやるべきことは沢山ありますが、…
こんにちは、ロッソです。 最近は一般的になってきた車のボディコーティングですが、最近ではボディ下回りのコーティングを推奨するディーラーも増えているようです。 確かに、車全体にコーティングをすれば長持ちするのは当たり前です…
こんにちは、ロッソです。 このブログ、これまでマセラティについての情報を中心に、そこそこの数の記事を書いてきました。 まぁ、マセラティ以外の記事も多いですが(笑)。 とは言え、色んな角度からマセラティを捉えてきたつもりで…
こんにちは、ロッソです。 このブログも開設してから、ようやく1年が経過しました。 途中、「もう、やめようかな?」なんて何度か考えましたが、継続して読んで下さっている方々の応援もあり、なんとかキリのいいところまで辿り着いた…
こんにちは、ロッソです。 車を維持していく上で、一番重要となる「整備・点検」ですが、皆さんは、いつも決まったところにお願いしているのでしょうか? わたしはというと、今まで所有していた車を含め、「ほぼ」正規ディーラーにてお…
こんにちは、ロッソです。 今回も前回の記事高級車のリコールについて考える① - マセラティはどんな感じ?に引き続き、リコールについて考えてみたいと思います。 前回の記事では、マセラティギブリのベースグレード…
こんにちは、ロッソです。 わたしがそもそもこのブログを作ったきっかけは、プロフィールをご覧いただけるとわかると思いますが、「マセラティに関する情報がとても少なかった」という事からでした。 そしてその時、同時…
こんにちは、ロッソです。 わたしは、マセラティ購入前から「故障しやすい車」だという事は、常々気にしていました。 しかし、サイトなどを検索しても「具体的に」どの部分が故障しやすいのかは、あまり書かれていません。 これから購…
こんにちは、ロッソです。 前回『高級車の洗車事情 - どこで洗う?』では、高級車オーナーが、どういった想いで、どこで洗車するかについてお伝えしました。 今回は、その続編という事で、『コーティング』についてお…