久々にブログを書いてみる

日々のこと

こんにちは、ロッソです。

気が付けば、最後のブログ更新から3ヶ月も経っていますが、みなさんお元気ですか?わたしは元気です(笑)。

この3カ月間、まぁ色々と忙しくしていた訳ですが、知人から「ブログ更新していないけど大丈夫?」なんて連絡がくるように・・・。

 

いや、わたしのブログは安否確認のツールじゃないんですけど(笑)。

 

ただ、知人に言わせれば「ロッソさんは、非常事態宣言が発令されるたびにブログを更新しなくなるから、こっちは心配するんだよ」と。

あー、言われてみればそうかもしれませんね。いや、単なる偶然なんですが(笑)。

まぁ、ちょっと時間も出来たので、久しぶりにブログでも書いてみようかなと。

目次

正直、マセラティについて書くことがない

このブログを開始してから約2年半くらいになりますが、一応このブログ、マセラティに関する内容をメインにお伝えしているんですよね。

しかし、ずーっと読んでくれている読者の方ならご存じかと思いますが、正直言ってマセラティは、新しい情報が本当に少ないんです。

ですから、このブログで200記事くらいあるんですが、そのほとんどがマセラティ以外の情報が占めているという何ともおかしなブログになっている(笑)。

例えば、この3ヶ月間に発表されたマセラティ関連のニュースって、「マセラティジャパンに新しい社長が就任」とか、「新型SUVの画像がチラッと見えた」程度の話です。

 

もうね、どうでもいい話ばかりで(笑)。

 

今年は、ギブリのハイブリッドやV8エンジンのトロフェオが続々と登場するはずなんですが、先日、ディーラーに「いつ頃デモカー入りますか?」と連絡すると「いやー・・・」と、何とも頼りない返事が返ってくるという・・・。

ねっ?ほとんど書くことがないんです(笑)。

テレワークは時間の感覚がマヒする

で、そもそもマセラティに関する記事を書いていないんだったら、好きな事を書けば良いだけの話なんですが、この緊急事態宣言中はテレワークメインで仕事をしていましたので、ブログを書いている暇もなかったんですね。

 

ここで「えっ?テレワークをしているんだったら、逆に時間が出来るでしょ?」なんて思う人もいるかもしれませんね。

 

でもわたしの場合は、逆に今まで以上に時間が無くなってしまったんです。

もともとわたし、仕事するのが好きなんですが、テレワークじゃない時はそれこそ移動時間とかありますから、それなりにオンオフの切り替えができていたんです。

しかしテレワークになると、ずーっとオンの状態ですから、気が付けば「あぁ、もうこんな時間かぁ~」なんて事がしょっちゅうあるんですよね。

何というか・・・、ランナーズハイみたいな状態になって、いつやめたら良いのか分からないと(笑)。

うん、テレワークって、仕事好きな人にはおススメできない働き方かもしれません。

まぁ、今後も「ほどほど」に更新していきます

まぁ、それでも最近は落ち着いてきたので、「そろそろブログでも・・・」なんて思うんですが、前述したように、マセラティについて書くことがほとんどないんですよね。

 

もうね、いっそのこと「ブログ名、変えちゃおっかな」と(笑)。

 

まぁ、それは冗談にしても、今後も「ほどほど」に更新していこうかなと思ってます。

一応、新型車が発売されたら購入しようかと考えてますし、その時にはまた新しい情報もお伝え出来るのかなと。

何だかダラダラとした内容となりましたが、興味があればまた読みに来てもらえれば。

まとめ

先日知人から「ロッソさんは、人相で人の性格が分かるんだから、そういった事をブログで書いてみれば?」なんて言われました。

 

いや、わたしは占い師じゃないんですけど(笑)。

 

それに、そんなこと書いて、読んでくれる人なんているのかなぁ~と。

例えば、鼻の形って「金運」に影響するんですけど、そんな話、興味あります?

まぁ、需要があれば書いてみようとは思いますが、どんどんマセラティから遠ざかっていくなぁ~と(笑)。