こんにちは、ロッソです。
先日マセラティジャパンが、2021年の販売ラインナップと日本での販売価格をようやく発表しました。
ようやく・・・、えぇ、ようやくです(笑)。
これまでわたしは、ディーラーの営業マンに対して「いつなの?いつなの?」と何度も問い合わせていましたが、そのたびに「いやぁ~・・・」と気の抜けた返事ばかり。
まぁ正直言って、彼らもハッキリとした情報は教えてもらっていなかったようですから仕方ありませんよね。
そこで今回は、先日発表されたラインナップと、日本での販売価格などについてお伝えしようと思います。
目次
国内の発売日と販売価格
それでは早速、ラインナップと併せて、国内での発売日と販売価格について見ていきましょう。
まずはギブリから。
ギブリ
モデル名 | 車両本体価格 | 発売日 |
ギブリ ハイブリッド | 9,560,000円 | 6月上旬予定 |
ギブリ ハイブリッド グランルッソ、スポーツ | 11,060,000円 | 6月上旬予定 |
ギブリ グランルッソ、スポーツ | 11,560,000円 | - |
ギブリ S グランルッソ、スポーツ | 13,310,000円 | - |
ギブリ S Q4 グランルッソ、スポーツ | 14,110,000円 | - |
ギブリ トロフェオ | 18,010,000円 | - |
こうしてみると、当初ディーラーの営業の方から聞いていた予想価格と、それほど差異はないように思います。
意外とハイブリッドが安いのは驚きましたが、トロフェオは乗り出しで2,000万円を超えてくるでしょうから、ちょっと厳しいなと。
レヴァンテ
モデル名 | 車両本体価格 | 発売日 |
レヴァンテ | 11,220,000円 | - |
レヴァンテ グランルッソ、スポーツ | 12,770,000円 | - |
レヴァンテ S グランルッソ、スポーツ | 15,020,000円 | - |
レヴァンテ GTS | 18,720,000円 | - |
レヴァンテ トロフェオ | 20,770,000円 | - |
上記を見ると分かりますが、レヴァンテはギブリに比べてそれぞれ200万円ほど高くなりますね。
個人的に、レヴァンテであれば「S」でも十分だと思いますし、実際にトロフェオなんかはあまり売れていないようです。
クアトロポルテ、MC20
モデル名 | 車両本体価格 | 発売日 |
クアトロポルテ | 13,120,000円 | - |
クアトロポルテ グランルッソ、スポーツ | 14,620,000円 | - |
クアトロポルテ S グランルッソ、スポーツ | 16,670,000円 | - |
クアトロポルテ S Q4 グランルッソ、スポーツ | 17,670,000円 | - |
クアトロポルテ トロフェオ | 23,020,000円 | 6月上旬予定 |
MC20 | 26,500,000円 | - |
MC20もなかなかの価格ですが、クアトロポルテのトロフェオもかなり高いですよね。
これまでわたしは、ブログ内で何度か触れてきましたが、個人的にクアトロポルテはボディサイズがかなり大きいですから、使い勝手を考えても今後購入する予定はないかなと。
わたしの購入計画
では、現在ギブリSを所有しているわたしの今後の購入計画ですが、まだ2回目の車検を通したばかりですから、今年の購入はないかなと。
出来れば、今年中に何回か試乗を繰り返して、「来年くらいには買い換えたいな」なんて考えています。
いや・・・、あくまで「計画」ですからね(笑)。
現在気になっている車種としては、やっぱり一番は「ギブリ トロフェオ」ですかね。一度はマセラティのV8を体験してみたいところですが、いや、お値段がねぇ~・・・(笑)。
乗り出しで確実に2,000万円は超えてくるでしょうから、これから頑張ってお金を貯めるしかないなと。
一応、ギブリのハイブリッドも気になってはいますが、今後どのメーカーもガソリン車を減らしてくるでしょうから、純粋なガソリン車に乗れるとしたら今だけなのかなとも思っています。
ですから、「ハイブリッドは少し先でも良いのかな?」なんて。
予定というか、願望を語るとすれば、ギブリのトロフェオを購入して、今後新しく発表されるであろうグレカーレ(新型SUV)なんかも買って、余裕ができたらMC20も購入したいなと。
いや、願望です(笑)。
おまけ
出典:マセラティ
今回のニューラインナップの発表とほぼ同時に、マセラティが「ベッカム氏をグローバル・アンバサダーに迎え入れる」なんて発表していましたね。
わたし、写真を見て「いや、ベッカム、年取ったなぁ~」なんて(笑)。
まぁ、わたしが言うなって話ですが。
また上の写真、明らかに合成写真ってまる分かりですよね。だって、ベッカムの足元、影がないですもん。
話を戻して(笑)。
実はわたし、かなり前に、とあるイベントでベッカムを見かけたことがあるんですが、当時はまだ若くて、何とも言えないオーラが確かにありました。
で、もちろんベッカムの周りにはたくさんの人が群がっていたんですが、わたしも頑張って近づいてみる事に(笑)。
すると、今まで嗅いだことないような、何とも言えない「いい香り」がするんですよね。
「いやコイツ、イケメンの上に体臭までイケてるんだ」と(笑)。
まぁもちろん、香水をつけていたんでしょうが、これまで嗅いだことのない香りでした。
えぇ、どうでも良い話ですよね(笑)。