マセラティで、次に発売される新型車を予測する

プラス知識

こんにちは、ロッソです。

これまでもブログ内で何度かお伝えしていますが、マセラティではここ数年、新型車が発売されていません。

「特別仕様車」は何回か発売されていますが、既存の車種に少し手を加えただけの話。

 

正直、記事にできる内容って、あまりないんですよねぇ~・・・。

 

わたし自身、新車に乗り換えれば新しい情報もお伝えできると思うのですが、あえて同じ車を買い替えるのもどうかと思いますし、わたしが現在所有している車と比べても、大して内容も変わっていないんですよね(安全装置くらいかと)。

ポルシェのように、毎年なにかしら新型車が発表されれば、ブログの運営のしがいもあるのでしょうが。

まぁ、ポルシェの場合は微妙な変更が多いですから、これには賛否もあるかと思います。

とは言え、「マセラティのブログを書くぞ」と決めたのはわたしですから、グチグチ言っていても始まりません。

そこで今回、期待と希望を込めて、マセラティが次に発表してくれるであろう新型車を予測してみたいと思います。

まぁ、答え合わせは数年後になると思いますが(笑)。

目次

最後に発表されたのは「レヴァンテ」

まず、現段階(2020年2月)における最新の車種と言えば「レヴァンテ」となります。

まぁ、最新と言えども発売開始が2016年ですから、既に4年が経過している事になります。

このレヴァンテ、マセラティ初のSUVとして発売されましたが、こちらの開発にはあまり時間がかかっていないのかなと思います。

 

というのも、こちらは基本的にギブリをベースに開発しているため、イチから全てを作り上げる必要がなかったからです。

 

現在、世界的に見てどこの自動車ブランドも「車台の共通化」などに取り組んでおり、開発費用を抑えると同時に、新型車の発売を早めるといった努力をしています。

ですから、トヨタなどは新型車の発表が早いですよね(まぁ、資本力も違いますが)。

そう考えると、現在マセラティがとれる策としては、「既存のモデルをベースにした車を作る」か、「新たにイチから新型車を作る」かのいずれかになるのですが、現実的に考えて、既存のモデルであれば少し時代遅れの感もありますから、イチから作り上げる必要があるのかもしれません。

えぇ、だから中々発売できないんじゃないか・・・と、ひいき目に見ているわたし(笑)。

ギブリ、クアトロポルテはどうなる?

2019年に「グラントゥーリズモ」と「グランカブリオ」の2車種が生産終了となりましたから、現行のマセラティのモデルは、前述した「レヴァンテ」と「ギブリ」「クアトロポルテ」の3車種となります。

ギブリとクアトロポルテは2013年に発売されているので、かれこれもう7年ほど経過している事になりますね。

一般的な自動車メーカーであれば、「そろそろ、新しくモデルチェンジしないとね」なんて事になるのでしょうが、マセラティはちょっと違う。

 

「まだ売れてるし、もうちょっと引っ張れ」と(笑)。

 

実際、グラントゥーリズモなんて、2007年に発表されてますから「約12年」引っ張ったことになります。

普通に「やりすぎだろ」と思いますよね(笑)。

ですから、ギブリもクアトロポルテも、まだまだ暫くは現役で活躍するのでしょう。

ただし、今後の予測としては、恐らく数年以内にギブリの「ハイブリッド車」は発表されるかもしれません。

以前の記事「マセラティの電気自動車、開発は一応進んでいるらしい」でもお伝えしましたが、現在マセラティは電気自動車の開発を急いでおり、こちらはグラントゥーリズモをベースとして考えているようです。

マセラティの本社はイタリアにありますが、ここ数年ヨーロッパ全域では「CO2削減」において厳しい姿勢で臨んでいるため、各ブランド共、EV化に必死で取り組んでいますよね。

しかし、かなりの開発費と時間を要するため、EUの求める数値をクリアするのは中々難しいようです。

そこで各社が考えた対策が「とりあえずハイブリッド車を出して時間稼ぎをしよう」という事。

ハイブリッド車であれば、EV車よりも比較的簡単に導入できるという強みがあります。またここに来て、トヨタがハイブリッド技術に関連する特許を無償開放していますから、一部のメーカーは「助かった」なんて思っているかもしれません。

とは言え、2020年中は難しいと思いますので、発売するなら2021年頃になるんじゃないかと。

完全な新型車は?

出典:マセラティジャパン

現在マセラティはEV化に力を入れているとお伝えしましたが、同時に「完全な新型車」の開発にも力を入れています。

まず実現性が高いものとして、以前の記事「マセラティ新型車が2020年5月に発表」でもお伝えした通り、上記画像のミッドシップスポーツのモデルが挙げられます。

一応こちら、今年(2020年)の5月に発表されるようです。

 

ただし、デリバリーは2021年中に出来るかどうかと言ったところでしょう。

 

これ以外に考えられるマセラティの新型車としては、「小型のSUV」の発売が考えられます。簡単に言えば「ポルシェで言うマカン」と言ったところでしょうか。

これに対しては、ディーラーさんも期待している事でしょう。

レヴァンテの人気からも分かるように、やっぱりSUVは売れますし、何よりもレヴァンテよりも小さいとなれば、購入者のすそ野も広がります。

何だかんだ言っても、マセラティって車体が大きいですから、駐車場に困るんですよね。

そこで一回り小さいSUVが発売されれば、かなり売れるんじゃないか・・・という期待?

まぁこちらに関しては、「良くて2021年」「悪くて2022年」の販売開始になるのではと、わたしは考えています。

で、以上をまとめたものが、下記の通り。

 

  • ミッドシップスポーツ - 2020年発表、2021年販売開始
  • ギブリ ハイブリッド - 2021年販売
  • EV車         - 2021年~2022年販売
  • 小型SUV       - 2021年~2022年販売

 

さて、皆さんの予想は如何でしょうか?

まとめ

正直今回、アルフィエーリについても書きたかったのですが、既に5年以上「出る、出る」と言いながら現在に至るので、「もう、どうでも良いや」と(笑)。

マセラティに関しては、そもそも期待しないくらいで丁度いい。

今回、わたしなりの予測を立ててみましたが、皆さんもあまり期待しないで下さいね(笑)。